MENU
News
※下記は旧様式での記事となっております。5/19で様式変更されておりますので、最新情報をご確認ください。
1)計画届・支給申請書の提出方法について(労働局又はハローワーク)
① 窓口提出
② 郵送提出
2)計画届や支給申請書を提出した後の連絡・調査について(労働局及びハローワーク)
提出した書類に不備等があれば、記載内容について確認の連絡があります。
また、事業所への立入検査や、教育訓練等の実施状況等について調査が行われます。
3)申請の結果連絡について
申請書を提出した管轄労働局又はハローワークから、
支給決定または不支給決定の通知書が事業所宛に送られます。
4)支給までの期間について
支給申請書を提出後、書類が整っている場合、1 ヶ月程度で支給(不支給)決定されます。
★尚、休業協定書の書き方(4項目)と給与明細書への記載方法等は個別対応となりますのでお問い合わせください。尚、メールによるご相談は、有料となります。
[simple-payment id=”829″]